内村鑑三 闘いの軌跡
内村鑑三 闘いの軌跡
関口安義[著]
本体価格:7,250円(10%税込定価:
7,975円)
サイズ:A5判・函入
603ページ
ISBN:978-4-400-21339-0 C1016
発行年月:2023/09/25
書籍のご購入はこちら
この書籍は以下の各書店からもご購入いただけます。
※アマゾンや楽天で取り扱っていない場合でも、ぜひ教文館にご相談・ご注文ください。
内容紹介
新たな内村像の追求!
近代日本の生んだ最大の思想家内村鑑三の闘いの生涯を描く。克明な文献調査と足を使った事実調査が光る労作。内村の近代日本への影響は、多くの人々によって語られ、書物にもなっているが、本書は新しい目で、その生涯をたどり、新たな光を当てる。なお著者は本書の校正中に急逝したため遺作となった。
「わたしの中で内村鑑三が再浮上して来たのは、鑑三の弟子、矢内原忠雄の評伝を書くために資料を収集し、鑑三との関わりを追求する中でのことであった。『評伝 矢内原忠雄』(新教出版社、二〇一九・四)を書きつつ、わたしは内村鑑三という、近代日本の知識人の精神史・思想史を語る場合、落とすことのできない人物を再確認・再発見している。(中略)矢内原忠雄の生涯を入念に書きとどめる作業を通し、わたしは内村鑑三をどうしても調べ抜き、その歩みを、――生い立ちから死までを、評伝スタイルで、描き留めたくなった。」(あとがきより)
【目次より】
第一章 敗者の家系と生い立ち
第二章 札幌バンド
第三章 アメリカ留学
第四章 帰国と教員生活
第五章 不敬事件
第六章 『基督信徒の慰』の刊行
第七章 熊本・京都時代
第八章 文筆家内村鑑三の誕生
第九章 鉱毒事件、反戦論と聖書講義
第十章 紙上の教会と再臨待望
第十一章 再臨運動と『羅馬書の研究』
第十二章 死の陰の谷
【著者について】
関口安義(せきぐち・やすよし)
1935年9月埼玉県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。都留文科大学教授、文教大学教授などを歴任、また中国・河北大学、アメリカ・オレゴン大学、ニュージーランド・ワイカト大学などで客員教授を務めた。都留文科大学名誉教授。博士(文学)。専門は日本近代文学。主な著書に『評伝 豊島与志雄』(未来社)、『芥川龍之介』(岩波新書)、『特派員 芥川龍之介 中国でなにを視たのか』(毎日新聞社)、『「羅生門」を読む』(小沢書店)、『芥川龍之介とその時代』(筑摩書房)、『恒藤恭とその時代』(日本エディタースクール出版部)、『よみがえる芥川龍之介』(NHK出版)、『正・続 賢治童話を読む』(港の人)、『芥川龍之介新論』(翰林書房)、『評伝 矢内原忠雄』(新教出版社)などがある。2022年12月逝去。